【第5回ゼミのテーマ】
「コマによる面積計算で知っておくことは?」
8/28(金)19:00〜20:30 関内会場 残席3となりました。
詳細・お申込みはコチラ。
これまでのゼミに関する記事はサイドバーのタグクラウド「ゼミ」をクリック。
------------------------------
「なぜかプランニングが苦しくなりがち。」
誰もが経験することですが、すっかり学習が行き詰ってしまいます。
できない理由をどうやって探せばいいのでしょうか。
プランニングがうまくいかないなら、
模範解答や多数派のように建築物の外形や外構をとってみて
またゾーニングからやり直してみましょう。
ゾーニングがうまくいかないなら、
面積計算や階振り分けをやり直してみましょう。
できない理由を後ろから追ってみると原因を見つけやすくなってきます。
地道にやっているうちに、その理由が見えてきます。
『がっちり合格ノート』でも実践しているこの学習は
エスキースの理解を深めるために大変いい方法です。
=============================
『がっちり合格ノート』ホームページは
コチラ。
=============================
資格系のブログランキングに参加しています!
ポチッとクリックよろしくお願いします(^-^)/

人気ブログランキングへ
==============================
建築女子グループ(KTJ48) メンバー募集中!
建築士さん、受験生、建築に携わる女性ならどなたでも♪
阿見久美まで参加希望のメッセージを添えどうぞ。
あなたからの申請待ってます!
ラベル:エスキス